
KOH_D
▼所有車種
-
- MT-09/SP/Y-AMT
2024年式 MT-09乗ってます✌️
30代半ばにして大型二輪デビューしました😋
パーツの値段が高いのでかーなーりー
節約しながらカスタムしています✨
パーツ1個で食費2ヶ月分だよ😬?
21年式パーツの流用とか色々試して節約するために
色々な人と情報共有できたらと思っています🥺







2024年式以降のMT-09はハンドルの選択肢が少ない!
交換しても純正と変わらん感じ?
オフ車用バーハン入れても高さは変わっても距離は変わらんってことで試行錯誤して見つけたのがXJR1300のライザーでした👍
通常XJR1300は22.2mmのバーハンですけど
今回取り付けたのはXJR1300Cのライザーです✌️
Cは28.6mmなんですよ🙌
しかも純正ライザーと比べて逆付けすれば
15mmダウン20mmフォワード!
ハンドル交換より低コストで実現可能です✨
純正と比べると一目瞭然!
ハンドル角度もタンク干渉ギリギリのところまで
手前に下げてさらにフロント荷重気味に😋
ワイヤーやハネスの突っ張りもなし!
僕の乗り方だと走行距離100キロくらいで掌底が疲れるんですけど交換後150キロほど走行しましたが皆無!
ライザー交換は大成功でしたね🙌