
T
北海道に住んでいます。
バイクブームだった80年代に青春を過ごしたおかげで、DNAレベルにバイク愛が刷り込まれました。16才の細胞に流れ込んだままです。
僕の人生はRZ50て始まり、GPZ900Rによって方向付けされました。それは、いまだに続いているようです。
直列4気筒エンジン以外にバイクの価値を見出せない男だと思っていたのですが、癖のあるVツインに乗り出したのは自分でも驚きです(歳かな?)
Kawasaki信者ですが、カワサキオンリーという訳ではないのです。
バイク歴
RZ50
GSX250S刀
CB400SF
ZZ-R400
GPZ900R(現)
ZX-11
スポーツスターXL1200S
K1200R
ZRX1200R(現)
Z900RS
V7Special(現)
よろしくお願いします。




留萌の朝2(8月14日)
今朝もゴールデンビーチに来ております。
もはや通勤レベルです。
道中、霧はそうでもありませんでしたが、気温が16度くらいでしたので、少し肌寒い感覚です。
自分の中で、明確に季節のスイッチが入れ替わりました。
季節が変わったついでに、朝食も、いつもの大きなおにぎりからチョコクロワッサンに変えてみました。
今日からまた、奥さんと次男を伴った車の旅に出るので、バイクはまたしばらく乗れそうにありません。
昨日は早朝にZRXに乗って、夕方はV7に乗り、今朝はGPZを動かせたので、動態保存愛好家としては満足です。