
もとう
おばんです。
関東近傍の林道を探し探し走っているおじさんです。
林道情報で、おすすめあったら教えて下さい。
私からも写真に林道情報入れときます。
最近倅共が相手してくれなくなったので、一人テントと寝袋持って泊まりのぷち家出を繰り返しています。
私の跨がり履歴
DT125R _最初で最期の2st。125だけど速くて楽しかった
GSX−R400R_速すぎて御しきれん。九州下道チャレンジ
TTR _北海道下道チャレンジ
Steed400 _嫁も乗るからと購入したが、全然乗りやしない
またTTR _四国、佐渡ヶ島 下道チャレンジは卒業
FTR _嫁も乗る。。。。以下Steedと同文
Dトラッカー_超通勤快速
WR250X










いや、そうじゃないって思う時あるよねの件
林道履歴
旧上沼放牧場 跡地へ続く林道_ダート4.2kmピストン
尾去沢鉱山跡地周辺林道_ダートチョッピリ
朝起きて目の前にバイク。寝た状態でメッシュ越しの1枚。
今日は撤収作業から始まります。
青森にもガンダム居ました。ヘタれてないマジのやつ。
蕪嶋神社にウミネコの姿無く、残念。
旧上沼放牧場 跡地へ続く林道、ここ眺めが凄い。
1枚目もここ。
少し溝ってる箇所もありますが、全体フラットでフル積でも余裕で登れます。
物足りないかもしれませんが、景色が超絶でオススメ。
尾去沢鉱山に行くと、機関車、坑内作業再現見学、砂金採り、3Dシアターとか、、いや、私見たいのそういうのじゃないんだけど。。。
マジガンダムもウミネコいない神社も、とても素敵ですが少し響き足りない。勝手言って本当にスミマセン。何か自分の期待値を超える感動が無い。
で、鉱山周囲を散策して見つけました。
お目当ての遺構。
鉱石のミネラルが溶け出した、真緑の水受け。
役目を終えた、朽ちるだけの建造物郡。
くーーー、素敵!
林道の景色も、朽ちた遺構も眼福でした😊