
おかぴ
リターンライダーです。 昔は CBX400Fに乗ってました。
MR-50とVT250Z、一時RZ250・グランドAXIS110。シグナスX3型。2023年5月にYZF-R15M買い山。峠行くの好きです。2024年3月 ZX4RR 40th Anniversary ・5月GROM増車しました。中古で170ccボアアップ・オイルクーラー付き。2025年2月にヒョースンGV250-EVO増車。2025年5月GWに大型自動二輪免許取りました。
YAMAHA YZF-R15M は ピピ
Kawasaki ZX4RR40th はケロたん
Honda GROMは まーや
ヒョースンGV250-EVO はエボくん
SUZUKI GSXS1000S KATANAはめだかくん。










こんばんは。🤟予定通り今日はエボくんで三浦方面に行って来ました。 オール下道です。
まず、称名寺(今泉不動)鎌倉ですね。
お墓参りと言うわけでは無いので、本堂にて手を合わせてご挨拶をして、不動明王と、陰陽の滝を見て回って。😊 不動明王の建物の前の置物?
私にはどーしても😱チ◯コ💦💦😃にしか見えないんですが、😅
滝はマイナスイオンバリバリ出ていたかも。❤️❤️
ここだけ涼しかった。鳥や蝉が鳴いていて。
ちょっと異次元感じました。🎵🎵🙃
さて、移動してもう一軒お寺。端泉寺。
こちらは日本庭園があると言うことで、訪れました。こちらでは入館料200円が必要です。😊
ここは秋の紅葉とか桜の時期が良いかなと感じましたね。
その後はランチを食べに三浦市はR134沿いのリバイバルカフェさんにと満車。何だか並んでるのかな?貸切?😨見たいな感じで一人でトライ出来なくて断念。
お腹ぺこぺこだったのででは海鮮。❤️🎵
って事で鈴木水産さんに行って。👍👍いえ〜。
直ぐに入れて。今回はマグロお刺身定食にしました。マグロがおっきい〜。❤️❤️❤️😃😃
うま〜。
そこから戻って鎌倉の大仏行こうとしたのですが、
お盆なのに鎌倉は〜😵💫😵💫混んでます。
あああ〜って事で帰ることにしました。
環状4号の方から空いている道を選んで走っていたら、ちっちゃいけどひまわり🌻🌻発見。
みんな綺麗に咲いてました。
位置情報は滝にしますかね。 😊😊ま、最後まで雨には降られませんでした。
コンテナでエボくん軽く拭いて帰ってもうお風呂も入って今ですね。
明日もバイク乗れるかな〜。