
アズサ
▼所有車種
-
- 750SS
投稿は自分の日記というか忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
バイクは大好きですが…幹線道路の交差点近くに住んでいますが、ブンブンコールしたり、信号待ちで空ぶかししたり、信号ダッシュでこれ見よがしに爆音響かせて走るのを絶えず聞かされていてノイローゼになってます。そういう輩はこの世からいなくなればいいと思ってます。
ありがたい事に、所持バイクがカッコいいとのコメントを頂く事がありますが、バイクがカッコいいのであって、ライダーの自分はほめられてないので、ありがとうございますとは返しません。自分は下手くそなのでふさわしいライダーになるよう精進したいです。
坂本梓というペンネームでバイク漫画等を描いてます。(Amazon無料本)
YouTube 「アズサのモトブログ」のチャンネルに動画を投稿してます。








今日ユーザー車検をするが、先日からH2のニュートラルランプやウインカーが暗いので、昨日仕事から帰って充電をしておいた。
朝バッテリーをセットして試しにエンジンをかけようとしたが、かからない…
何度もキックして時折クランキングをまぜるが、一瞬ズバッといくもののその後が続かない。そのうち最初の爆発すら無くなってきた。
今日いじったバッテリーまわりの配線をチェックしたが、変なとこは無さそうだ。
15分くらいキックし続けて、もう今日は車検ダメなのか、と思い始めた。
もしかしてここか、とプラグを確認したら黒い。でもARだとこの位でもかかるけどな…
と清掃した。真ん中のプラグキャップは緑のカスがたまってて劣化していた。
キックしたら1発でかかった…
今後はプラグもまめに見ます…