
Return Rider
★フォローいただいてもフォローバックは気まぐれです
★なので相互フォローご希望の方には不向きかもしれません
★フォローバックした方の最新投稿は必ず目を通しています
★グー!いただいた方の投稿も可能な限り目を通しています
★なのであまり多くの方をフォロー出来ません
★モトクルは自分用の絵日記みたいなモノです
★なのでバイクに無関係な投稿をすることもあります
⭐️もしフォローバックさせていただいたとしても、その後、交流がない方はフォローを外させていただく場合があります

今年もまた上の階で子供たちが走り回る足音が聞こえる
夏休みで親戚でも遊びに来ているのか普段は聞こえない
これは毎年恒例の我が家の「夏の風物詩」でもある
夏の風物詩と言えば怪談話やオカルト現象もそのひとつ
ここはちょうど4年前に仕事用で借りたマンションの一室
曜日昼夜問わず、家に帰らずここでひとり過ごすことが多い
築年数はかなり古いが、ほぼ都心と言える立地条件や2LDKの間取りやそれぞれの部屋の広さを考えると
分譲賃貸の割りには、''なぜだか''家賃は極端に安い
先日壊れたエアコンを除き他の設備は最新型だ、玄関からリビングに向かう廊下は人感センサーでライトが自動で点灯する
ただ、たまに誰も居ないのに点灯することもある
人体を感知する前に点灯させるとは何て斬新な機能だ
トイレも最新型だ、こちらも自動で便座のフタが開き、住人が主にどの時間帯に使うかを学習し、その時間帯になると勝手に便座を温めてくれる
先日だったか、夜明け前に急にお腹が痛くなりトイレに駆け込んださい、既にフタが開いており、便座が暖かかくなっていたことがある
記憶している限りこの4年間
この時間帯は誰も使ったことがないはずなのにだ
お腹を壊すのを見越しての予測機能とは何て斬新な機能だ
ああ、でも夏場は便座を暖めてくんなくてええんやけどな
シャワーの音がするので見に行ったが、シャワーは出ていない、だが浴室は濡れていた、みたいなこともあった
自動洗浄機能付きのお風呂なんてやっぱ超最新設備だ
終わったら自動でシャワーを止めるってのも経済的で良い
そう、決してオカルト現象などではない
つーことで、前段が長くなったがバイクのお話しです
基本的に俺は「オカルト」のようなモノは信じていない
この前、知人が「エンジンに貼るだけで馬力アップと燃費が向上する」と言ういかにも妖しい「ブツ」を買ってきた
四輪用に買ったものらしいのだが、予想以上に効果があったらしく、ぜひバイクにもとしつこく俺にも勧めてきた
いやいやいや、普通に考えて馬力アップと燃費向上は両立しない、ブラシーボ以外のナニモノでもない
正常なエンジンの馬力を更に上げるには
より多くの燃料をブチ込む以外に方法がない
マフラーやキャブの交換もボアアップもECUの書き換えも
結局はより多くの燃料を燃やすためではないのか
もし不完全燃焼を解消させると言うのなら、それは故障修理の話しだし、もし各部の「効率」を上げると言うのであれば、それはもうエンジンの基本設計の話しだ
知らんけど
彼が自分自身でそれを使うのを俺は否定しない、ブラシーボだろうが何だろうが効果を感じられたのなら正解なんだろう
だが、良かれと思ってかどうかは知らんが、わざわざそれを他人に押し付けられてはたまったもんではない
俺はオカルトを信じていない、幽霊の正体みたり枯れ尾花
どの分野でもモノゴトには必ず道理があると思っている
貼るだけでは決して馬力は上がらない
うちのマンションの「怪奇現象」しかり、ライトがつくのも便座が暖かいのも何らかの原因は必ずあると思っている
ああ、でも「洗車したから今日はバイクの機嫌がいいや」とか、「他のバイクに浮気したらエンジンかからん」とか
そういうのはキライではない
今また上の階でドタバタと子供たちが走り回る足音が
いつになく大きく聞こえてきたのだが
ようく考えてみると
うちの部屋って最上階なんだよなぁ~