
ゴヤ
▼所有車種
-
- SR500
50代、農場やってます。
ほどほどの旧車が好きです。
BMW R100RS 1988年
トライアンフ T140W TSS 1983年
ヤマハ SR500SP 1979年
ホンダ CB400SS 2007年
スズキ VanVan90 1974年
ホンダ DAX70 1970年代



さてまた火花が飛ばなくなったので今回はIGコイルの1次側から調べていきます
バイク屋さんからお借りしたピークボルテージアダプターを使い、奮発して購入したテスター(いちまんえん)で電圧確認!(2枚目写真)
一瞬200vも見えるんで、元気なことこの上ないです
てことはIGかプラグコードかキャップかプラグ
いや、これはまた繋がって火花が飛ぶ状態?
確認したら火花が飛びます🤪
となると、CDIは壊れたら壊れっぱなしだろうからCDIから IGコイルに入る線の断線が一番怪しくなりますかね🤔(3枚目写真)
というわけでバイパスして繋げてまた様子見となります
今回で直ると、、いいなぁ