
もとう
おばんです。
関東近傍の林道を探し探し走っているおじさんです。
林道情報で、おすすめあったら教えて下さい。
私からも写真に林道情報入れときます。
最近倅共が相手してくれなくなったので、一人テントと寝袋持って泊まりのぷち家出を繰り返しています。
私の跨がり履歴
DT125R _最初で最期の2st。125だけど速くて楽しかった
GSX−R400R_速すぎて御しきれん。九州下道チャレンジ
TTR _北海道下道チャレンジ
Steed400 _嫁も乗るからと購入したが、全然乗りやしない
またTTR _四国、佐渡ヶ島 下道チャレンジは卒業
FTR _嫁も乗る。。。。以下Steedと同文
Dトラッカー_超通勤快速
WR250X










勝負にすらならない天気の件
昨夜の天気予報では、11時頃から雨が降りだすとのこと。
スタートダッシュが大事な雨雲との勝負。
5時に起床し、朝食を青リンゴ1個で済ませ、6時に出発。
その結果、6時半には全身ずぶ濡れ。
はぁ、何で?
雨雲レーダーチェックすると、9時頃雨が一旦止むと。。
もう、どうでもいいわ!
パンツまで逝ってコールド負け。
気落ちした私に追い打ちをかけてくれる。
超楽しみにしていた化女沼レジャーランド跡地が完全閉鎖されとる!なんならセコムってる!!
ぐぎぎ。。。
傷心の北上を続ける私を少し和ませてくれたのは、謎の自動販売機郡。その中で特に気になったのがホヤ推しの自販機。何で?ホヤ?
盛岡で何とか雨雲から逃げ切る。
その怒りを食欲に変換し、わんこそば馬鹿喰い。
不意に今日これから150km以上走らなきゃいけないことを思い出し、慌てて御椀に蓋をする。あぶねぇ。怒りに任せて200杯いったら動けなくなってた。
本日の野営地は青森の小川原湖畔キャンプ場。
550円/泊
夕日が綺麗。タプタプなお腹に圧迫されているココロに沁みる。。
内容無いのに長くてゴメンなさい!