
MUKU MUKU
▼所有車種
-
- XSR900
VTR1000Fを車検に出したら燃やされて以降、バイクを15年ほど降りていました。
またバイクに乗りたくなり、物色していた時にヤマハの旧XSR900のPVを見て一目惚れ。
しかしその時にはすでに生産終了で手に入るのは中古のみと知り、新型が出るのをじっと待っていました。
ヨーロッパで新型が発表された時は歓喜しましたね。
翌年のモーターサイクルショーは2回も行き、XSR900にまたがり悶絶。
2022年11月末に念願の納車となりました。
■バイク履歴
ホンダ モンキー
ホンダ CRM50
スズキ 刀250
ヤマハ DT200WR
ヤマハ SR400
ホンダ VTR1000F
カワサキ ZZR1100 C3
ヤマハ XSR900
基本的に土日はソロで走っている事が多いです。
カスタムが好きなので、乗り継いだバイクはほぼ全てカスタムしており、万年金欠ライダーです(笑)



カーボンリアフェンダーをネジの締め付けをしくじり、欠けてしまったので修復しました。
まずはデイトナのプラリペアキットを使い、液体を破損部へ垂らしながら魔法の粉を少しづつ振りかけ、指で形状を整えた後、耐水ペーパーで磨きを掛けました。
ペーパーは1000番、1500番、2000番を使用しツルツルになるまで研磨。
2000番でも艶はなくなるので、Holtsのプラスチック専用ソフトコンパウンドで仕上げを掛けました。
デイトナのリペアキットはクリアと黒がありますが、今回はクリアを使用。
黒でも良かったかも?と思いましたが、初めての修復でも納得がいく仕上がりまで持ってこれました。