
ぴょんぴょん
Kawasaki Zephyr750とYAMAHA XVS950CU BOLT R-Spec.の2台を所有しています。
若い頃(笑)は、TT-F3やSP250でサーキットを走っていましたが、今は、ツーリング専門です。
4輪もAライ所持で、未だ、現役です。
大阪生まれの大阪育ちで、バイクと車(4輪)とGOLFが大好きなチョイ悪?親父です~(笑)
よろしくお願い致しますm(_ _)m

桜を観に高遠城跡公園(長野県伊那市)まで。
4月9日(土)にクラブの仲間9台で高遠城跡公園(長野県伊那市)まで桜を観に行って来ました。
凄い人出でしたが、バイクなのでスイスイ~♪(^o^)
すっごく綺麗でした!
途中、ETCを付けて居ない私は、中央高速道路・駒ケ岳ICを降りて、置いてきぼりを食らい、下記のルートで先行する仲間8台とは別に、R153→ナイスロードを抜けて、現地集合しました(~_~;
到着後、私の携帯には、数十件の着信とメールが入っていましたが。。。。お陰で、他の地域の桜も堪能できました~(爆)
<スケジュール>
07:50 道の駅 鳳来三河三国 集合/写真撮影
08:00 道の駅 鳳来三河三国 出発
→三遠南信自動車道無料区間→151号線→10号線→153号線
09:30 道の駅 信州平谷 到着/給油/写真撮影
09:50 道の駅 信州平谷 出発
→153号線
10:20 中央高速道路 飯田山本IC
→中央高速道路
10:40 中央高速道路 駒ヶ根SA到着/写真撮影
11:10 中央高速道路 駒ケ岳IC
→49号線→152号線→211号線
12:00 伊那高遠の桜まつり会場到着/写真撮影/昼食
13:30 伊那高遠の桜まつり会場出発
14:10 中央高速道路 駒ケ岳IC
→中央高速道路
14:20 中央高速道路 飯田山本IC
→153号線
14:50 道の駅 信州平谷 到着/給油
15:10 道の駅 信州平谷 出発
→153号線→10号線→151号線→9号線
さて、今回はゼファー750のStage-4の完成が間に合わず、ワインディングには超不利なBOLTでの参加でしたが、151号線~10号線~153号線の東栄~津具辺りのワインディング・ロードでは、フロントを55mm下げて居る為、フルバンク時のステップ接地がかなり厳しかったですが、ハイペースで走るMT-07/MT-09にピッタリと付いて行けたので、マシン作りの方向性はGoodと確信しました~(^o^)y
総走行距離は、放って行かれてちょっとムッとした約400kmでした~(~_~;