Coさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(Co+反動 中国から帰国し帰宅したのは昨夜9)
  • Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報
    Coさんが投稿したツーリング情報

    反動

    中国から帰国し帰宅したのは昨夜9時。
    無い物ねだりか、気まぐれか不思議と中国滞在中に浮かんだこと。
    「高回転回したい」
    思いついたら即行動。
    近所に住むNチビくんに連絡してマフラーノーマル戻しの日程調整。
    調整の結果、帰国翌日。

    ってことで、本日朝からNチビくん宅にお邪魔して約10分で作業終了。
    交換したら、排気漏れ確認と音量確認。エンジンかける、アクセル煽る。
    そしたら二人して顔を見合わせて
    「音量変わってなくね?」
    メインサイレンサー残し、下のトルク稼ぎで詰め物してたので
    その効果あったんですね。

    ノーマルマフラー堪能と称して効果確認の試走開始。
    やはり下のトルクは細くなったので、今までよりアクセル開け気味。
    幹線道路に出たらエンジン暖まったのを確認して上まで回してみると、
    6000より上がスムーズに回るようになりました。
    音は尖りが無くなって、ジェントルな感じ。

    気ままなルートで回ってたら、意識せずにいつものお散歩コース。
    道の駅清川で休憩して帰宅を目指すも、悪い癖が発症。
    梁が素敵な橋を見つけて停車。
    ※ここ大事
    バイク通行不可の歩道なので、歩行者として中間地点まで押して移動。
    通行する歩行者、自転車の邪魔しないように汗だくになりながら撮影。
    →炎天下なので、通行する人ほぼいませんでしたけど。

    「スヴァルトピレンの撮影って人工物との相性最高」なんて自己満足。

    気軽に出かけるつもりが、4時間、90kmのちょっとした小旅行。
    先週乗れなかったのとマフラー交換が相まってリミットスイッチ
    壊れたみたい。

    明日こそは大人しくしよう。。。





    バイク買取相場