
First 新型隼 新型刀
▼所有車種
-
- GSX1300R HAYABUSA
七夕の前日、福岡県から秋田県迄SF400で隼を取りに行きました。
今迄のバイク遍歴はいっぱい乗ったんで分かりません。
YouTubeもやってます。
First channel で検索。
※ 日常の配信や動画を上げています。
再生数や登録者数目当てではありません。
セナもSENA@ESTRELLAでモトクルしてますので
宜しくお願いします。
お客さん達とツーリング行けるように頑張ってます!
お店のツーリングは女性も多くなると思いますので
暖かく見守ってください。
好き バイクが本当の意味で好きな方、下心の無い方、寛容で分別のついた方等。
嫌い 逆の方
旧車、ハーレー、○○派等、性能や適正も含め全てにおいて自分の中の1番であり、他人の中での1番では無いので価値観を押し付けないように。そういった人は私達には寄り付かないで下さい。
諭すのも手間ですし不快なので。








やばーいw
レジェンド250購入後、速攻で立ちゴケしたようで、
ハンドルが曲がったと言って店に持ってきました。
原因はハンドル曲がりでは無く、ハンドルポストが転倒により動いてしまっていました。
何がやばいかってこのバイク純正セパハンで
前の持ち主がバーハンに変更していたようですが
問題はハンドルポストのセッティングラバーが付いて無い!空洞!更に噛ませてるワッシャーもはめ込める訳でも無く少しでもズレたらハンドルがガシャ!っとななめにズレます。(下が空洞なので。)
これは緊急性を要するのですが、恒例のお金はかけたくないので、手持ちで使える部品を探していたら社外バーエンドの残骸を発見。切断して研磨して装着。
ラバーじゃないから振動の軽減は皆無ですが、まあこれで危険性は無くなりました。
ステップの振動等も気になるらしいのでラバーシート買ってもらって後日預かって色々します。
あとレジェンド立ちゴケしたらガソリン滝のように流れ出るようです。ガソリンキャップのゴムが圧着して止まっておらず、ただの傘状態のようです。
レジェンド購入の際はご注意を。