
サカイ家
▼所有車種
-
- Multistrada 950S
東京を起点に主に関東圏内をツーリングしてます。ホームは房総でオンオフ殆どの道を網羅してます。
現在水曜日が休みなので、水曜日に関東日帰り圏内を走っています。
古くからの仲間やSNSで知り合いになった方と走ることもありますが、遠方へソロツーリングに出かけることも好きです。
主力戦闘機 MVアグスタ RIVALE800
後方支援機 ドカティ ムルティストラーダ950S
ヘルメットはアライ派からOGK派に寝返り
ウェアにこだわり無し。最近はジャケットは56デザイン(クシタニ)、ボトムはHYODOが多いです。
冬は電熱グローブが無いと指が死にます。
オートバイにガラスコーティングやペイントプロテクションフィルムを施工する仕事をしています。モトクルメンバーで「自己紹介を見たよ」と言う方には少しですがサービスさせていただきますので、お気軽にご相談ください。


1580年代に善光寺詣でかつて栄えた青柳宿から麻績宿へ向かう経路の岩山を、ノミで切り開いたと言われる大切り通し。江戸時代に作られた観音像が50体程あったそうですが、現在では風化でハッキリしないものや盗難にあって紛失しまったものも多いようです。
誰も通らない細い街道に佇んでいると、昔の人々が意気揚々と善光寺へと足を運んでいた姿が目に浮かぶようです。