
たかとも
2009年モデルのR1に乗っています。(2020年4月時点)
当然ロッシファンでーす!!
⇒ 2015年モデルのR1M に替えました。(2021年5月時点)
⇒ 2023年モデルのThruxton 1200RSに替えました。(2022年10月時点)
もう一台、W800 cafe(新車2019年10月) ⇒ SV650Xを持ってます(新車2020年7月) ⇒ トレーサー 900GT[2019年型]に替え(2021年6月) ⇒ MT-10SP[2017年型]に替えました(2022年12月現在)
近場をのんびり走るツーリング時はThruxton、ロングツーリング時はMT10と言う感じで考えていますが、できる限り交互に乗るようにしたいです。 両方共に愛着がありますので!!!!







【2025 北海道ツーリング】
先々月(6/21〜28)になりますが、北海道ツーリングに行って来ました。
バイク🏍: MT-10SP
走行距離:2,199km
燃費:18.6km/L🙂
天気:☀️→🌧️→🌤️→小雨→☀️
日中気温:18℃〜30℃
[6/21(土)-1日目]550km☀️
自宅🏠1:10出発→2:45恵那峡SA(🚹☕️⛽️)→4:30梓川SA(全員集合🚹🥯☕️⛽️)→8:45栄PA(朝食🚹)→10:25新潟市⛽️(555km)→10:45新潟港フェリー乗場→11:20搭乗12:00出港
・今年も北海道の🏍️ツーリングに参加する事が出来ました。お誘い頂きました静岡組メンバーの皆さんには感謝致します🙏
・特に旅程〜フェリー、宿泊先、レンタカー、食事処の予約〜予算管理まで、1人でこなして頂きましたTさんには本当に頭が上がりません。
・初日は新潟港までの陸路約550km(静岡組は450km)を、現地に10:30到着できる様に走りました。集合場所は長野自動車道の梓川SAに5:30でしたが1時間前に余裕で着きました😉
・無事にフェリー乗り場に辿り着き、お昼には搭乗〜出港できました。
・フェリーでは先ず到着の儀🍻、その後は早めに飲食・睡眠して翌朝5時からの活動開始に向け調整しました。