
にし
▼所有車種
-
- SRX250
【愛車履歴】
ハスラー50 84年式
セロー225 85年式
CD125T 85年式
新型のバイク乗りたいな。って思っても80年代に引っ張られる呪い持ち。
ゼルビスがほしい。ゼルビスがほしい。


蘇生しましたSRX250
昨日は事件がおきました。なぜかこやつには小さいバッテリーが入っておりまして。
舐めやがってと思いつつ適正なバッテリーいれたんですね。するとプラス端子から火を吹きましてねぇ。
シートが自作っぽいんですが、適正なバッテリーいれるとそれのボルトが端子に干渉するらしくて、セルでかからないんで押し掛けしてたら発火した次第です。
夜で良かったのと嫁が見ていてくれて良かった。
前日は小さなバッテリーでしたが昼間に一人で押し掛けしてました。適正バッテリーだったと思うと肝が冷えます。恐らく気付かず押し掛け続け再生不可なラインまで燃えていたでしょう。
今日もエンジンかからないなーって556を吹き込みながら初爆を確認したのでならばキャブか?とバラし始めたらなんと!インシュレータとエアクリバンドを締めていないではありませんか!
二次エアが原因だったかな?と思いつつキャブをもう一度洗浄。無事に始動できましたとさ。
本当に良かった!知恵を貸してくれた方々ありがとう!