
C.B.JIM
▼所有車種
-
- SVARTPILEN 125
W400ファイナルカラーの外装を200台限定モデルに換装してあります。可逆性の軽めのブラッドスタイルに弄っています。他にもGN125をカフェレーサーとボバーに改造しています。
ご連絡なしにフォローさせていただきますが、お許しください。
コメントいただけると嬉しいです。気軽に書き込んでください。
ブログもやってます。
https://y134045.muragon.com








スヴァルトピレンに付けたいアイテムベスト5の内、【3位】と【4位】が届きました。
ちなみに
【1位】はエンジンガード
【2位】はラジエーターガード
【5位】はリアキャリア&リアボックス
(※当社調べ)
で4位はヘルメットホルダー。そもそもホルダー自体が付いていないので後付けする必要があります。リアボックスにヘルメットが入るならそれで良いのですが、私の場合は見た目を気にして小さめのボックスをチョイスしたのでジェッペルですら入りません。
色々調べてみるとめっちゃ良さげなホルダーを発見。
一見、バーエンドウェイトに見えますが、鍵でロックを外しアンカーを通せばヘルメットをぶら下げられます。コレかなりの良品に思えますがどうでしょう?見た目も高級感あってカッコいいし。(でも鍵の作りはちゃっちい。)
さて3位はニーグリップパッド。乗っていると割と滑るのでパッドもマストアイテムです。メーカーからアフターパーツのニーグリップパッドも出ていますが、メーカーのイメージ写真とAmazonのレビューの写真を見比べると「なんか君、写真と違くない?」状態です。
その点、今回購入したパッドはいい感じに収まります。実際のグリップの具合も申し分有りませんでした。
少々、目障りなデザインが入っていますが許容範囲。【スヴァルトピレン(黒い矢。でも白い矢のイラスト)】
コレで一通り必要なアイテムは揃ったかな〜と思います。後はツールバッグを買ったので、これは実物が届いてから付けるかどうか判断する予定です。