
長瀞・秩父・甲府ツーリング
Brosの皆さんこんばんは。
4月11日に埼玉県の長瀞~山梨県の甲府、河口湖まで友人と2台でツーリングに行って来ました。
当日に寝坊をしてしまい、20分遅刻です。海ほたるに7:20に集合しました。(M君、ゴメン。)
関越花園ICから彩甲斐街道を走り甲府に向かうルートです。
長瀞岩畳や宝登山神社で観光して、西部秩父駅そばの有名店『野さか』さんで秩父名物 豚みそ丼を食べました。
さすがは行列の出来る有名店。すごいボリュームでメチャうまでしたよ。
雷電廿六木橋や滝沢ダム、雁坂トンネルなど名所を走り甲府から御坂みちで河口湖へ出て河口湖ICから中央道で帰りました。
秩父の山では桜も少し残っていて、他にもちらほら花が咲き始めていました。
神社やダムでは小鳥達のさえずりが聞こえたり、春の訪れを肌で感じる事が出来ました。
これからもっと新緑で緑が濃くなっていくんでしょうね。
今回は食事もうまかったし、ルートも見どころいっぱいで、しかも平日なので道路も空いていてストレスなく気持ち良く走れました。
とても充実したツーリングになりました。
総走行距離 約500kmでした。