
W800W800
1995年に中型免許取得、1997年に簡単になった大型免許を取得、その後、何台か乗り継ぎ今のバイクに乗ってます。
マイペースに気の向くまま、ソロツー、マスツーを楽しくやってます〜🎶
2020年7月にモトクルに入会、ツーリングスポットや、バイクを楽しむ為の情報、バイク純粋に楽しむ人達との出会いなど、皆様のおかげでとても楽しく利用させて頂き、バイクライフを過ごさせて頂いております。
あまりにもバイクに関係のない投稿ばかりされる方の投稿は拝見しませんし、フォローもしないようにしています。
車種W800年式2016モデルコードEJ800AGS タイヤR130/80-18M/C 66H仕様Japan色名称(コード)キヤンデイーサンストーンチヤコール/キヤンデイーサンセツト #w800RidersCafe
#針テラスバイクだらけ #W800メンテ
#W800モトクル










今年もやってます、灼熱の時間を避けてバイクを楽しむ〜朝活トコトコツーリング〜😄🎶
ひまわりと朝日とバイク〜の写真を撮ったりと😄、朝からトコトコ、はしりまわって涼しい〜時間〜🎶 バイクをたのしんできました〜😄
(ひまわり畑の写真は、アホみたいに撮りまくってるので整理してから投稿する予定〜🎶)
その帰りに、2025年8月1日 にリニューアルオープンしました道の駅 あいの土山へトコトコ立ち寄りした時の投稿です〜😄
建築家の隈研吾氏が設計を担当したらしい凄い建物ですが、Star Warsに出てくる宇宙戦艦?のStar Destroyerに似てるような気がすると個人的に思ってます〜😆🎶
早朝、オープンする前なので中には入ってませんが、今日は凄い人達がくるんだろうな〜って思いました〜😄😄
ちなみに、ここた道の駅 あいの土山って1993年(平成5年)に滋賀県内で初めて道の駅として登録された所だそうです〜🎶
毎度ながら急なお誘いにもかかわらず早朝より一緒に走って頂きました、なかよしフォロワーの皆様、誠にありがとうございました〜🙇