0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(0.1豚トラベルライダー+今回はXSR155で **弓谷峠(ゆんた)
  • 0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報
    0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報
    0.1豚トラベルライダーさんが投稿したツーリング情報

    今回はXSR155で **弓谷峠(ゆんたんとうげ)**をソロツーリング。天気は快晴、森の中は木漏れ日が揺れて最高のコンディション。写真とともに振り返ります。


    ---

    朝イチから峠道を目指して山中へ。しっかり空気圧を調整して、ブロックタイヤで林道に備える。舗装路を登る途中、木々の間を抜ける一本道に入ると一気に世界が変わる。気温もぐっと下がって、空気がうまい!

    1枚目の写真がそのときの一枚。
    両サイドにスラッと立ち並ぶ杉の木の間を、一本の道が静かに続いている。まるで映画のワンシーン。木陰が続く涼しい道を、XSRの単気筒サウンドを響かせながらのんびりと進む。

    途中、道の脇に林道っぽい支線を発見。気になって近づいてみたら、2枚目の写真のような光景が…

    道が完全に崩落していて、そこはもはや川!
    「これ、昔は道だったんやな…」って思えるような雰囲気が残ってるけど、今は完全に自然の一部。無理せずUターンして正規ルートへ戻るのが正解。

    それでも、こんな“行けそうで行けない”林道との遭遇もまた、オフ寄りカスタムのXSR155だからこその楽しみ。Uターンするときも軽いからサクッと方向転換できるのがありがたい。


    ---

    弓谷峠の山中は人っ気ゼロ、聞こえるのは風の音と、木々の揺れる音、それに自分の排気音だけ。こんな静けさが都会じゃ絶対に味わえない。

    帰り道、また同じ杉並木をゆっくり下っていくと、ちょっと前までの自分が嘘みたいにスッキリしてる。やっぱり、バイクで自然に飛び込むのって最高やなって実感。


    ---

    こんな風にふらっと立ち寄って、思いがけない景色や道に出会えるのが、ツーリングの一番の醍醐味かもしれません。次はどこの峠に行こうかな?またブロックタイヤ履かせて、気ままに走りに行きたいと思います!

    バイク買取相場