
和
▼所有車種
-
- CBF125R
はじめまして、バイク歴は16歳で原付スクーター 、スズキHi
バイク雑誌バリバリマシンや、モトチャンプ、ライダーコミック、漫画バリバリ伝説などを読み漁り、18歳で4輪の免許取得してから、気づけば
あらあら、アラフィフやん^^;
和歌山は、ツーリングで走りに来てるバイク乗りさんが多く、
バイク同士がすれ違う時に、手を挙げたりしている
なんや、やけに知り合いが多いんやなぁと最近まで知らなかったんです、それがヤエ~!とゆうバイク乗り同士がお互いのツーリングの安全、無事を祈る挨拶だったとは…
ので、2022年に自動二輪免許(小型に限る)取得したばかりの初老の初心者ライダーですが、宜しくお願いします~





どうも、お久しぶりの1年ぶりくらいの投稿になりますー
バイク買ってから走行距離1万5千㌔過ぎまして、リアタイヤの減りが著しく
妄想、検索を繰り返して遂に交換してもらいました。
CBF125Rの純正サイズ90/90-18から、110/90-18のワイド化です。
ネットで購入、持ち込み交換してもらいました、バイク屋さん近いし夏なので、自宅からバイク屋さんまで浮き輪🛟のように腰に巻いて行きました、そんなヤツは見たことありませんが…
交換後の感想は、交換前より安心安定感が増して見た目も良くなりましたー
チェーンカバーとのクリアランスは5ミリくらい多分このバイクではマックスサイズかも。