
ひで
2021年1月初投稿!5年目突入✨
新潟の平日ライダーです。
コロナ直前のバイクの価格が高騰する前にCB400SFを運良く購入する事が出来てリターンしました。
自粛期間に大型取得。
リターン4年目の2023年からGSR750で鈴菌に!
近場の投稿ばかりですが。新潟の季節の移り変わりや地元民ならでは投稿をお楽しみ頂けたら嬉しい限りです笑
国産4大メーカー制覇になります。
YAMAHA JOG
YAMAHA FZR250
KAWASAKI バリオス
HONDA カブ50
HONDA CB 400SF
SUZUKI GSR750
いつかは国産以外も…




国403号で高柳より帰宅中😳田んぼの真ん中にポツリと建っている小さなお堂を発見
誰もが探し求めている心の中の風景、永遠のふるさとといった感じの場所でと表現されてる方もいらっしゃいました。
この観音堂は、江戸時代末期に建てられたとか🙄堂内中央に祭られている本尊の馬頭観音座像は、本来、中魚沼郡仙田村岩瀬(現在の十日町市岩瀬)にまつられていましたが、渋海川が氾濫するたびに相野原に流されてくるので、よほどこの土地に縁のある仏様に違いないと人々がお堂を建立し、安置したという言い伝えがあるそうです…
越後長岡百景たるものもあるようでそのひとつ☝️にも選ばれているそうです。
春の田植え前の水を張ったばかりの頃や秋の収穫期にも立ち寄ってみたいポイントです🤭