
比間☆仁
2021年4月に中型自動二輪、翌月に大型自動二輪も取得。
ノンビリ気ままにソロツーリングメインで楽しんでます。
2025年1月 約3年半で55000km走ったVストローム250とお別れしてVストローム650XTへ。。。










フラリと愛知の三河湖〜茶臼山高原道路〜高峰高原展望台〜信州平谷と避暑ツーリングしてきました。
山の中の気温は25〜28℃。
走っていると木陰だけでなく木々の合間からのそよ風が涼しい。
出発でのんびりしすぎて茶臼山で開催されているDaytona朝活カフェに間に合わず。
インスタでフォローしている人気インスタグラマーさんが紹介していた国道3重複のねぎま看板、高峰展望台に立ち寄った後、おにひらさんで蕎麦をと思うも本店も治部坂店も1時間待ち。
以前から気になっていた治部坂店の道路向かいにある治部坂十割そばというお店へ。
舞茸おろし蕎麦をいただいてきました。
その後、道の駅信州平谷のひまわりの湯で湯ったり。
向日葵はまだ完全に蕾?でした。
前に遅い車がいても気にせず車間距離開けてノラリクラリと終始のんびり走っていたら登り坂もだいぶあったにも関わらず250kmほど走って過去最高の燃費28.6km/lでした👌
そういえば秋田の由利本荘市にも国道3重複のネギマ看板があったような?大きい青い案内板に3つ重なって表記されてただけだったかも?
盆は今年もバイクで愛知から新潟に帰省&東北プチツーリングしますが天気予報が微妙。。。
今年こそは磐梯吾妻スカイラインと蔵王エコーラインの景色を満喫したいのですが今年も望み薄かな😭