
まめすけ
2スト大好き。サブ機はDT200WRでしたが、2025年6月からCB1000SFに乗り換えました。
現在は主に北部九州を中心にソロツーしてます。見かけたら声かけてください!
【愛車履歴】
ヤマハ YB-1
ヤマハ ビラーゴ250
ホンダ CB125T
ホンダ XL250Rパリダカ
カワサキ バルカン400
ハーレーダビッドソン XLH1200(1994)
カワサキ GPZ900R A10
カワサキ Z125pro
アプリリア RS250(1997)
ヤマハ DT200WR(1994)
ホンダ CB1000SF(1992)




無事にユーザー車検完了しました!
光軸にビビって、検査前にテスター屋さんに寄ったら、1/3くらいしか光量がでてない!?どうやら前ユーザーさんが入れていた青っぽいバルブがだめらしい。テスター屋さんでH4電球とプラスドライバーを借りてバルブを替えて再測定。すると、普通の状態ではギリギリ光量が足りない。。。そこでテスター屋さんからアドバイス。検査になったらバッシングのここをこうしてアクセルをこうしてやったら…云々。まじで、テスター屋さん寄っといて良かったー!おかげで一発合格でした。最初はテスター代3300円はたかいなーと思ってましたが、今回はそんな感じで払う価値ありでした!テスター屋さん、ありがとう!