
おかぴ
リターンライダーです。 昔は CBX400Fに乗ってました。
MR-50とVT250Z、一時RZ250・グランドAXIS110。シグナスX3型。2023年5月にYZF-R15M買い山。峠行くの好きです。2024年3月 ZX4RR 40th Anniversary ・5月GROM増車しました。中古で170ccボアアップ・オイルクーラー付き。2025年2月にヒョースンGV250-EVO増車。2025年5月GWに大型自動二輪免許取りました。
YAMAHA YZF-R15M は ピピ
Kawasaki ZX4RR40th はケロたん
Honda GROMは まーや
ヒョースンGV250-EVO はエボくん
SUZUKI GSXS1000S KATANAはめだかくん。










こんばんは。😁💦💦 さて、また週末連休🎵👍
予定通り❓😅夜勤明け〜睡眠〜の😄お出かけ。
今日はぴぴちゃんで国道246から走り込んで。
道の駅金太郎の故郷 だっけ😅そこに行きました。 そちらで今日は生姜焼き定食を頂きました。
一言😃🤟うん。👍🎵うまい‼️❤️❤️
鬼滅の刃、煉獄さんの発する気持ちが分かるわ〜。🎵 そこでステッカーと金太郎のマスコットと金太郎のたまごと言う😨😨💦お菓子かな💦
買ってみました。
それより金太郎ラインを登っていき、途中のパーキングでプチ休憩。😄😄 そしたらここでアンケート受けました。
金太郎ラインはあまり道は広くはありませんが、なかなか楽しめる峠道です。🎵🎵
ロケーションもいい感じ。😊ただ、雨の日は気をつけた方が良いかもです。かなり幅のあるグレーチングがちょうどコーナーの中程にあるので、ツルッといきそうですね💦💦😱😱
そこから箱根十国峠方面より国道138に出て、宮ノ下〜箱根湯本〜とことこ戻って来ました。
コンテナでぴぴちゃん磨いてあげて、まーやも綺麗にしたので。またまた、大汗🤣🤣
明日は夕方にめだかくんをバイク屋さんに持っていきます。❤️❤️オオノスピードさんのロングテールが届いたと言う事なのでそのカスタムの為です。
代車あると良いな〜。お店も忙しいので、入庫で置いて来ます。 ではプシュッとやります。