アズサさんが投稿した愛車情報(ZX-4)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+7月29日でZX-4が30年になるので、)
  • アズサさんが投稿した愛車情報(ZX-4)
    アズサさんが投稿した愛車情報(ZX-4)
    アズサさんが投稿した愛車情報(ZX-4)
    アズサさんが投稿した愛車情報(ZX-4)
    アズサさんが投稿した愛車情報(ZX-4)
    アズサさんが投稿した愛車情報(ZX-4)

    7月29日でZX-4が30年になるので、その日はちょっと遠出でもしようかと思っていた。
    先日燃料ポンプを替えたので、その様子見も兼ねて今日ちょっと走っておこうと思った。
    わりと近場で走りやすいトコ、飛形山にしとこう。

    ZX-4はほぼ毎日エンジンをかける様にしてるが、燃料を確認したらあまり入ってないので、最初にスタンドに寄ろうと思った。
    走り出したら若干息切れの様な感じがある。
    よく考えたらコックをオフにしたままだった。すぐオンにしたが、スタンドに着いた時エンジンが止まってしまった。

    給油してセルを回してもかからない。しばらく試したがダメで、押しがけをやってみたがこれもダメ。
    人目を避けてスタンドから出て、時折セル回すがダメ。そこに何かスタンドのスタッフがやってきて掃除し始めたので、くそと思いながら裏道に移動した。

    裏道で押しがけしたりセル回すのを5分くらいやって、また燃料ポンプなのかと落胆して、家まで3kmぐらいなので押して行くか…と考え始めた。

    何気にセルを押したらいきなりかかって、押しがけでギヤが2速になってたのでバイクが進み出してしまった。咄嗟のことでバランスを崩して左に倒れてしまった。
    ミラーとハンドルが折れてしまった。

    ちょっとパニックになったが、ホーンも鳴りっぱなしなのでとりあえず起こさないといけない。左ハンドルが持てないので、起こすのに手こずった。
    幸い人はぜんぜんいないので、好奇の目にさらされる事はなかったが…

    こういっちゃ何だが、この数ヶ月ずっと面倒みてるし、けっこうマメに清掃したりして手をかけてるのに、なんでこうなるかな、といった感じだ。

    まあセル回す時にニュートラルを確認しなかった自分が悪いんで、気を落ち着けて状況を確認する…当然カウルに傷は入っている。ハンドルのケーブル類は大丈夫そうなので、ハンドルを差し込んで手で押さえながらだと、なんとか自走出来そうだ。

    帰宅する間、確か倉庫にカウルとミラーがあったよな…と思って、確認したらあった。
    ただ倉庫のカウルより現状の傷入りの方が程度は良さそうなのでこれでガマンしよう。
    サイドカバーは何故か2セットあったので、近いうち替えてみよう。

    ミラーも替えてみたが、若干プラプラ動くので、近いうち入手しないとダメかな。

    で問題のハンドルだが、ポストと連結するボルトが折れてしまっている。ポストも曲がってしまっている。
    ポストを修正してみようと思って、それを外すため、フォークのトップに着いているボルトを外そうと思ったが、ボルトがなめてしまっている。例のボルトの端を叩く方法で外そうとしたが、一向に動かない。
    アルミで柔らかいので、だいぶベロベロにしてしまった。後でなじみの店に聞いたら、このボルトは外さなくてもポスト部は取れるらしい…
    いちおうポスト部はハンドルに付いた状態でプラハンで叩いて少し修正出来た。

    これで折れたボルトをなんとか取り外せば、いちおう付くのでは、と思ってなじみの店に折れたボルト外せないか依頼した。
    お互い予定が合わず、夕方から作業する事に。

    出来るなら今日走れる様にして、7月29日に走りたい。

    いちおう結束バンドでつなげると自走は出来る。午後の用事が終わってお店に行き見てもらったが…
    これハンドル自体が曲がっちゃってますね、との事。

    自分は今日中に治したくて気がはやってたが、店主は、これだとボルト抜いて付けても厳しいから、中古とか入手して替えた方がいいです、と言っている。
    まあそうかな…とあきらめた。

    なんかいろいろ疲れてしまった。
    倒れた時にヒジも擦りむいたし、ボルト外そうとしてる時ドライバーで手を切ったりして満身創痍だ。
    記念日に走るのはダメだったので、まあ根気良く直していこう…

    ———————————————————-
    追記
    投稿した後に思ったけど、実は倒れた時の記憶が曖昧で、2速に入っていたのか怪しい。なんかニュートラルだったのに、ギヤ抜けみたいな感じでギヤが入って走り出した様な気もする。
    いずれにしろ災難だが。

    バイク買取相場