
kawauso
▼所有車種
-
- MT-25/ABS
社会人になって三十数年、バイクと無縁の生活送って来ました。58歳の春、2025/5普通二輪免許取得、ヤマハMT-25を購入しました。
家族の了解のもと、「コストミニマムで必要充分なパフォーマンスを」がメインテーマで定年後の趣味としての確立を目指しています。
東京多摩エリア在住。
フォローは気まぐれです。
※1日の投稿数が多い方はフォロー外させて頂く事があります。
DIYネタが大好きでフォロー外からお邪魔したりします。
四輪はひと通り自分で作業やってました。
電気工作も得意です。
動画は基本的に見ないので、youtube見てください系はスルー又はブロックします。ご容赦を。
2台の原付きは学生時代に乗っていた物たちです。
【愛車履歴】
ホンダ|LEAD SS
ヤマハ|GR50




間違ってホーン押しちゃう問題
MT-25や近年のヤマハモデルは、ウィンカーとホーンのスイッチが近すぎて、意図せずホーンを押してしまうと言う問題があります。
ど定番の対策としては、他車用または汎用のスイッチAssyと交換する、、、なのですが。
コストミニマムを身上とする私、そのために数千円払うより、ガソリンやオイル・タイヤなんかに使いたい。
と言う事で工作。
アルミ板をテキトーに切って②
丸めます。③
両側に耳付けたけどイマイチだったので片側切り落としました。
ホーンボタンの周りに固定して出来上がり。④
丸がイビツなのはご愛嬌。
固定は耳の部分を両面テープで貼るだけ。
テープ無くてもボタン周囲の凸に巻きついていて簡単には落ちなさそうですが。
まだ実走していないので今週末確認します。