
よねぞー
▼所有車種
-
- INAZUMA 1200
千葉県在住、今年41になる妻子持ちのオッサンです
今年11歳になるポメラニアンも居ます
以前はクルーザー系のバイクで峠を走り回ったり、大荷物背負ってキャンプツーリングやオフ車で林道に挑戦したりもしましたが
気付けば通勤と街乗りばかり(笑)
通勤用にGIXXER SF150
ツーリング用にGSX1200イナズマ
時々カミさんのモンスター696にも乗ってます
所帯持ちになってからバイクで遠出はほとんどしなくなりましたが、隙あらば遠出する妄想はしています笑
両親が岩手県出身なので岩手は第二の故郷です
岩手県内をバイクで走りたいなと思ってます
バイク遍歴
エリミネーター125
バルカン400
バルカン1500(バルカン88)
バルカン1500クラシック
エストレヤ
マローダー250
XV1700ロードスターウォーリア
ジェベル250XC
ダイナワイドグライド
VT250スパーダ






イナズマ1200の純正シートを入手したのでヤマルーブのシートクリーナーで念入りに掃除してから装着してみました
写真では分かりづらいんですけどシートクリーナーを4〜5分付け置きした後、吹き上げたらタオルがけっこう黒くなってました
シートクリーナー良い仕事しますね
買った時から着いていたスーパーアンコ抜き仕様のタックロールシートなんですが
見た目の話しなら、私はまぁ嫌いではないんですが
個人の評価は分れるでしょうね
ただアンコ抜き過ぎなのか足つきが良すぎる&足がステップにも近くなる為、ポジションが窮屈に感じていました
長距離走行もちょっとケツが痛くなりがちな気もしていたので
一度純正シートの乗り味を体感しておきたいなと思っての流れでした
タックロールシートは嫁にはヤンキーくせぇと度々言われてて、マフラーの排気音と相まって、近所からのイメージが悪いとか散々な言われようでしたけど
そんな事気にしてたらバイクなんか乗れんわと。
とりあえずシート交換して試走しようかなと思いましたが、日中の外気温が34℃?とかそれくらいだったんで
試走は諦めてクーラーを効かせた部屋でお犬様と夏休み中の娘達とずっとゴロゴロしながらゲームして1日が終わりました
試走はまた今度
お日様が出ている時間は乗ってられません