
Cafe Pilao(カフェピロン)
▼所有車種
-
- Legend 250 TWIN Ⅱ
機械修理店を横浜市鶴見区で営んでおります。
機械設計と3Dプリンターを使った試作も手掛けております。
バイクは6年ぶりのリターンで、ハーレーダビッドソンX350は初めての250オーバーです。
前はベスパ(100、50S、PK50HP)を長らく乗ってました。
その前はGB250クラブマン、DT125Rでした。
現在普通二輪免許を教習中の妻にせがまれて買い、慣らしは私が行って主に妻が乗ってます、、、が、最近は私が乗ってます。
今年3/24納車されたばかりです。新山下のウメダで買いました。
ついでに伴走車として買ったGPXレジェンド250TWIN2を入手し、私が主に乗っていたのですが、、、妻が乗ってます。
タイヤがリムサイズに合わない位太いのが悩み所で、車格の割にはタイヤの重さが燃費や取り回しの面で気になります。
なのでリムサイズに合った、スーパーホークに類したサイズに変えようと考えてます。




レジェンド250twinに数多くあるツッコミ所のうちの一つ、おっとっとスタンド!
とある車種のスタンドを流用してみました。
スタンドを出した時の角度がX350と同じ位となり、着地点がかなり外寄りになったことで安定するようになりました。
あとは邪魔なペグを切り落として、格納時に少し跳ね上がるように根元を少し削れば完成です。
その時に車種を公表します。