
oyajigag rider
▼所有車種
-
- GSX-S125
68歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。新しい事業の研修の為、岡山県の東の方に単身赴任で来ています。アイコン画像を変更しました。
写真をGoogleマップに投稿しており、
1年ほど岡山東部を中心に走ります。
遠距離のツーリングは、2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。(いつの事にならやら)
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050
今の目標は、美味しい卵焼きを作る事。




国道179号線の鏡野町辺りにありました。
奥津振興センターの標識近く。
行きに見つけて帰りに寄りました。
ぶじ、帰りました。
土地改良工事の石碑に、私去天則と彫られた石碑がありました。
調べたら、則天去私の事で良いのかな?右から読むのか。
則天去私(そくてんきょし)」とは、夏目漱石が晩年に提唱した概念と言う事で、「天に則り、私を去る」という意味との事。
自我やエゴイズムを捨て、自然の法則や普遍的なものに身を委ねることを指すようです。
なかなか難しいですね。