マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(マハトマ+※追記 やっぱ番号ステッカーがタンクの文)
  • マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))
    マハトマさんが投稿した愛車情報(K-16 TOKORO VERSION(50))

    ※追記
    やっぱ番号ステッカーがタンクの文字と比較してもデカすぎる気がするので改めて小さめの数字を買いました

    K16にゼッケンプレートつけました
    ヤフオクで個人制作されているアルミ無垢のオーバルプレートで、限りなく白に近いライトベージュで塗装しました
    スプリンガーの前に付ける想定で買いましたが、実際付けると想像してた感じと違う...
    ボードトラッカーを調べるとフロントにつけてる例があまり見当たらず違和感に納得、ボードトラッカーによく見られるフォークに装着です
    ゼッケンステッカーは1と6を買っておいたんですが2枚貼るスペースが微妙に足りなかったので6だけにしてみました

    レーシーで良いのですが、ここまでボードトラッカー風になってくると、大きいカーバイドランプがちょっと邪魔に感じてきてしまいました...
    めっちゃ気に入ってるので残したいんですが、フロントには何も無い方が絶対かっこいいんですよね
    最良を模索します

    あと地味ですがレバーをショート化しました
    わかってたけど印象はほぼ変わらず
    これも無くせばボードトラッカーそのものになれるんですが、さすがに命は惜しいのでリアブレーキオンリーはやめておきます

    あと今考えてるのが、マフラーの除去
    ボードトラッカーを極めるなら避けては通れない要素です
    ただもちろん単純にキャブトンサイレンサー外しただけでは信じられないくらいうるさくて当然違法なので、エキパイ内にサイレンサーを詰める術を模索中です

    バイク買取相場