
らくだパンダ
《二輪愛車遍歴 排気量と最遠到達点》
1.スズキ セピアZZ(50cc 九州縦断、大阪〜知床)
2.ヤマハ ベルーガ(50cc 中標津町〜足寄で絶命)
3.ホンダ DioSR(50cc 六甲アイランド)
4.ヤマハ SR(400cc 御前崎、大阪〜福岡)
5.カワサキ ゼファー1100(南紀白浜、御在所岳、赤穂市、龍神スカイラインで事故)
6.ホンダ スパーダ(250cc 奈良県内)
7.スズキ スカイウェィブS(250cc 鳥取砂丘、太地町)
8.ヤマハ マグザム(250cc広島県阿伏兎観音)
↓
9.カワサキ ER-6n(650cc)
2024/9/28納車
広島県尾道市までツーリング実施
1974年生まれ今年50才
大阪在住
バイクでアンチエイジング、ガンガン乗ってくぞー!





大阪から阪和道で南下
南紀田辺ICからR311につないで本宮まで
一旦七里御浜まで出て、折り返してR168で京奈和に抜ける…つもりが、熊野川辺りで☔️雨。吉野の山のあたりも雲が濃く、断念。
急遽、R42に切り替え。
道の駅たいじで、鯨の竜田揚げ定食を
いただきました
めっちゃ美味しい、祝IWC脱退。
今日の走行 400kmジャストでした。