
熊八
大型2輪教習制開始前夜の95年、二十歳で限定解除を果たし本当に一瞬だけ周りのライダー仲間から羨望の眼差しを得、儚すぎるカリスマ感(?)を味わった いにしえクソジジイですw
時代は変わり比較的容易に大型二輪が取得できるようになり、免許枠や排気量マウントなどなんの意味も持たず、本当の意味で自分に合うオートバイを探せる環境が整ったように思えます。
あれから数十台乗り続けてはきたものの、50も手前になった現在、16の頃初めて触れた原付きスクーターのあの感動を求めて大排気量マニュアル車では成し得ない当時の青く淡いフィールを現代の所謂軽々二輪枠のスクーターに再び見出すことができ、また久しぶりに走ろうと思うようになりました。
小排気量車はアドベンチャーマインドをこねくり回して掻き立てますね?
ちなみに初めてのバイクは姉に借りたスズキのHi ww(←笑ってないよ、ウォルターウルフね)でしたww






暑いから朝活にと久しぶりにポーアイ北公園と神戸空港の鉄板コンボを息子と走ってきました🛵🛵
流石に日曜日の朝7時台は道も空いてて快走快走🌈それに大して暑くはありません👍
静かなポーアイのポワ~ン🎈とした雰囲気は大好きです。
神戸空港でポケモン飛行機も見れたし、ヨメへの土産の豚まんも買ったしさあ帰ろうと西へと帰路を進めたら、対向の東行きは10時くらいでしたが既に結構な渋滞🚙🚗🛻🚚🚙🚛🚜🚓
暑さも増し昼前の帰宅時にはグロッキー🥵
皆さん、こんな暑い日はご自愛しましょうね!
早よ出て早よ帰ろ👍