
oyajigag rider
67歳のおじさん(孫がいるから、おじいさんか)で、フルタイムで仕事してます。新しい事業の研修の為、岡山県の東の方に単身赴任で来ています。アイコン画像を変更しました。
写真をGoogleマップに投稿しており、
1年ほど岡山東部を中心に走ります。
遠距離のツーリングは、2022年北海道2週間65歳 2019年四国5日 2017年北海道2週間60歳
次はリタイア後かな。(いつの事にならやら)
過去に所有したバイク
TS125(ハスラー)
DT250(モノクロスサス)
RG250Γ(初代)
KH250
モトコンポ
GPz400
CBX125カスタム
FZR250 3HX1
CBR250 MC17
Z250LTD
フュージョン
CBR400RR NC23
グラディウス400
VFR RC46-2
スピードトリプル1050
今の目標は、美味しい卵焼きを作る事。










石上布都魂神社の帰り道と言うか、第3駐車場の下と言うかにある、ふつみ茶屋さんで、早い昼食をいただきました。行ったのは10:40ぐらい。
昨日の夕食は適当だったので ^^;
小さいテーブルに着こうとすると、広いところにと。
茶屋定食1,750円をいただきました。メンチカツに小鉢に豚汁にドリンク付き。
自宅の仏間みたいな感じの所でした。
石上布都魂神社が載ってる本を出して下さいました。
茶屋ノート②ってのも出されたので、書いて帰りました。ID書いてるのですぐにわかるかと。
自炊してると、食べ物作ってもらえるのって、ありがたい事です。(かーちゃんにも感謝しないと)
早かったので、貸切でゆっくり、誰にも気兼ねなく食事がする事が出来ました。各テーブルにはトラ君とかがいて和ませますし、おばあちゃん?が◎です。(ゴメンナサイ、歳がわかりませんが(_ _;))
研修が終わるまでにはまた行こう。