
ユズえもん
2022年に20数年振りにライダー復帰しました。
以前はXJR1200が愛車でしたが子供が小さく色々と手がかかるので泣く泣く降りました。
10年程前に雑誌にMT-09がオーセンティックカラーをまとった写真の掲載があり、いつかはこのカラーのMTに。
何せ平忠彦崇拝世代なんで。
そしてやっと今の愛車に巡り合い4年経ちますがまだまだ愛情いっぱいです。
60歳を迎えグロムも増車。
益々バイクを楽しみたいです。
子供達も手を離れ犬達と毎日過ごしてます。
グルメ、絶景ツーリングを中心に、これからも安全運転でバイクライフ楽しみますので何処かで見かけたら声掛けて下さい。







イエローグロムイキリ親父💧月ヶ瀬に散る🍂
ショッキングな写真があるので要注意⚠️
針テラスの帰りにやらかしてしまいました🥲
下りの右コーナーの真ん中辺りで砂地獄😱
何とか避けて外へ逃したらそこも砂地獄😱
スピードはかなり落ちてましたが右側へ転んじゃいました😰
原因は色々あります。
10時には帰って来てな‼️🐶のプール🏊するから‼️
と言われてたのですが10時ちょっと過ぎてたので少し飛ばしぎみなのと、カーブに入る手前で一瞬、4速で行くか3速か迷ったのも判断を遅くした原因やと思います。
4速と3速の間が広いのでたまにどっちや😖ってなる時がある😢
4速と3速の間にもう一速欲しいです‼️
フロント周りを外したらレーサーのグロムみたいになった😄
右に転んだのに左肘と左足に擦り傷とは不思議🧐
バイクはリア周りはボックスがあったので車体は無傷。ボックスの角はすりおろし器みたいです。
リアボックス様様です。
擦り傷だらけのミラーを磨き、塗装してライトの周りのカバーも傷を取って塗装して今日の作業は終わり🤓
帰って🐶をプールで遊ばせ後片付けでプールの水💦を花やトマト🍅枝豆🫛にかけたら嫁さんに、こんな暑い時に水やったらあかんやん😤
って怒られ最悪の1日になりました😢