
γ-GTP1200
▼所有車種
-
- GYRO UP
VMX12 2WE 4型1994年式(Vmax1200)
BN125A6前期仕様2006年式(ELIMINATOR)
カスタムなし 甲斐性なし 金なし
痛いほど 風を感じる 痛風ライダー
春雨じゃ 濡れて参ろう 雨男
割と一途に 直線番長。



さて老後のセニアカー…ではなく、
3年放置のこの三輪車を起こしたいと思います。
ジャイロUP
エンジンノーマル(2スト49cc)
最後の記憶は
ノーマルだと2~3km走ると燃料が途絶え、エンストしていたので
ディオポンプ改(負圧式)を装着、インマニに穴を開けタップ切ってニップルをねじ込みそこから負圧を取る。
燃料途切れは改善されたが、
半日ほど放置したら、キャブのフロート室から配管内にいたるまでガソリンが抜けていて
再始動の度に500回くらいの鬼キックが必要な筋トレマシンになってしまい、
キャブOHはもちろん、ニードル変えたりディオキャブに変えたり中華オートチョーク入れたり、
日本には無い番手の中華ジェット試したりと
色々やったが、迷宮入り。
そう、こう、しているうちに
老眼でジェットの番手が全く視認できなくなり、
見向きもしなくなった。
たぶん難航が予想されますが
お詳しい方、アドバイスあればよろしくお願いします。
ガソリンがオナラくさい…
とりあえず今日は充電して、初爆を目指します。