タケテクさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(タケテク+ 1️⃣三角おにぎりの下にCBとVスト )
  • タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報
    タケテクさんが投稿したツーリング情報


    1️⃣三角おにぎりの下にCBとVスト

    2️⃣ここは三重熊野の丸山千枚田
    5月に田植えも終わり、今は稲がスクスクと育っています。9月には稲刈り前の綺麗な風景が見られることでしょう。

    今日は、釣り仲間のHさんからのミッションを達成すべく、三重熊野に@162525 さんと行ってきました。(俗に言うお使い)

    3️⃣休憩は定番の喫茶「たちばな」で、今日も山の中にポツンと浮かぶループ橋が見えました。
    (今は営業されてません。)🥲

    4️⃣熊野に到着したら、赤鬼さんと青鬼さんにご挨拶。

    5️⃣その後、5月で営業を終えられた、「はつこ食堂」跡を確認。ひっそりとしていました。

    6️⃣その後、はつこさんがバイクに乗られた時にいつも挨拶に行かれる「獅子岩」へ。

    7️⃣丸山千枚田に寄ってから、あのバイクで渡れる吊り橋「上瀞橋 かみどろばし」へ。往復しまたが、帰りはバイクを停めて📷タイム。サイドスタンドの位置が微妙で、ちょっとビビる😰

    8️⃣リーダー さんが集めておられるダムカードを頂きに池原ダムの下にある「♨️きなりの湯」の受付へ。休憩は、まなソフト🍦を頂きました。美味しかった〜🤗

    9️⃣その後、ダムの堰堤を走って、展望台へ。
    貯水量は、日本の3本の指に入る規模だそうです。その後順調に走って、吉野川沿いにあるローソンで分かれて帰路につきました。
    家の🏠出発は、5時15分で帰宅したのは夕方の5時。夏の暑い中、約12時間のツーリングでしたが何とか走り切れました。これもインカムトークのお陰ですね。🤗

    P.S.
    丸山千枚田の展望所で、千葉県ナンバーの若い大学生のライダーさんと出会いました。一泊二日のツーリングで、今日は長野の上田市まで帰るそうです。モトクルを紹介したら、「知らないので、是非やってみたい」と言う返事でした。最後に、おにぎりの下で3台並べて記念写真を撮りお別れしました。

    バイク買取相場