
smith
▼所有車種
-
- CrossCub 110
バリオス手放してから10年以上ブランクありましたが、7年前に晴れの国の倉敷市に転勤→気分転換に中古でホンダ・ズーマーを購入して、暇を見つけては自分好みにカスタムしてたらまたバイクの世界にどっぷりと…。専らイカ🦑釣りの際の移動手段と近所のチョイ乗りに活躍してましたが、クロスカブ110に出会い一目惚れ→ 2台持ち困難なので2024年4月に泣く泣くズーマーとお別れしてクロスカブ110(JA60)に乗り換え→購入後、3ケ月で鳥取県の妖怪ランド(境港市)に転勤→今度はクロスカブと一緒に過ごしてます。「一緒に軽く走りに行ったり釣りをする人探してます。」
画像やコメントに共感したら、勝手にグーやフォローさせて頂きますがご容赦下さい。あと、モトクルの使い方をまだマスターしてませんのでコメント返しが遅いと思いますがごめんなさい。🙇♀️
愛車遍歴:バリオス250→ズーマー→クロスカブ110










梅雨と仕事が繁忙期でお出掛けできていなかったので、今日は早起きして掃除と洗濯をさっさと済ませ、元気を貰いに大山までソロツー。
植田正治写真館隣のいつもの場所に行ったら、いつの間にか写真撮影スポットが出来てました。😳おー。
ここは大山ハムの直売もしてて、日陰でのんびりと食事も出来るのでお気に入りなのです。
大山を眺めながら朝飯に大山プレーンドック食べて準備完了、いざ大山へ→途中で大山の天然水の水汲み場に寄って涼んだら大山寺までの急勾配を登り登り→大山寺、天気良いので予想以上に人が多し…→うーん…人混みは疲れるので参拝はまた今度にして、急勾配を頑張った相棒を少し休ませる→景色を堪能しながらゆっくりと下界へ→ボチボチと昼飯時になったので大山の麓にある古民家の蕎麦屋さんへ→縁側でゴロゴロしてる三毛猫見ながら大山蕎麦&とろろご飯を食して満足満足。美味でした。😁
てなわけで、大山づくしの1日で充電完了ー。