
Cafe Pilao(カフェピロン)
機械修理店を横浜市鶴見区で営んでおります。
機械設計もやってます。
バイクはリターンで、初めての250オーバーです。
前はベスパ(100、50S、PK50HP)を長らく乗ってました。
その前はGB250クラブマン、DT125Rでした。
現在普通二輪免許を教習中の妻にせがまれて買い、慣らしは私が行って主に妻が乗ってます
今年3/24納車されたばかりです。新山下のウメダで買いました。
ついでに伴走車としてGPXレジェンド250TWIN2を入手し、私が主に乗ってます。





松戸にあるクロニクルさんへ行ってきました。
おびただしい数のレジェンド達が居ました。
ヤフオクでたまに目にするガンナーもありました。
もっと目を引くのは、ロイヤルエンフィールドですね。
単気筒のメテオやら、GTコンチネンタル650ツインやらがあり、果てはBSA水冷ゴールドスターがありました!
横浜からはそれなりに距離がありましたが、土浦ナンバーやら熊谷ナンバーやらのバイクが納車や来店で続々と来てまして、ヘタレだなぁと一人ゴチてました。
昼食は道並びの珍來さんにて。