マカロン454さんが投稿した愛車情報(RG250Γ)

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(マカロン454+あー 色々やるまで黙っていたい…とガマン)
  • マカロン454さんが投稿した愛車情報(RG250Γ)
    マカロン454さんが投稿した愛車情報(RG250Γ)

    あー
    色々やるまで黙っていたい…とガマンガマンと思いながらも
    やはり手元に有ると無駄に増車したガンマをアップしたくなる…😅

    まあ、お金持ちオーナーが多い、モトクルユーザーからすれば半端に旧く、レプリカ元祖の初期方でも無いガンマだな…と思われてしまう事でしょう😅

    ですが、私は初期、2型より 21世紀になる前に乗っていた
    500Γに似た顔つきの3型が良いのです😁

    3型ならウォーターウルフだろうに?と
    言われてしまいそうですが、

    初期、2型と逆になったオバQ顔のスズキワークスカラーだったから欲しくなってしまった👻


    んで、手にいれたGJ21B型のガンマちゃん
    簡単にご紹介😁

    パッと見なんの変哲も無いドノーマルなガンマですが…

    実は既に、当時からネックであった所が改善済み

    3型ガンマはフォークは35mm F16インチ R18インチ
    まあ、当時流行っていたタイヤサイズですが
    5型になりフォークは38mm F17インチ R18インチとなりました

    なので、H型(5型)仕様が良いなと思いましたが
    なんと運良く、GSX-R250のホイールが有り
    それを移植するために、ガンマ400のステムを入れ
    GJ72A GSX-R250フォークにて38mm化し、前後17インチ化

    今風な感じになりました😁

    16インチ特有の切れ込む感じも無く
    素直なハンドリング😁

    ブレーキも大きくなり止まる!?のか?🤣

    カスタムしました感も無く
    当時感の雰囲気もこわれず良い感じです

    既に40年前の2ストですから、まだまだやること沢山ですが
    楽しみながら当時やりたかった仕様にして行きたいと思います😃✌



    バイク買取相場