
KAZU
date 2023.05
娘の習い事で土日は車を専有されてしまい、やむ無く30年振りにバイク購入。
おそおそ250cc、且つワイワイガヤガヤは苦手ではありますが、皆様、お誘いいただきたいと思います。
16歳■TZ125R
17歳■ZXR250
18歳■NS250R
18~21歳■V-MAX1200
(blank)
50歳■versys-X250









■6/14 備忘録
前後スプロケ、チェーン交換。がれた道でチェーン外れた際の削られ方に弱さを感じ
、スプロケはアルミから鉄に戻し。チェーンも純正と同じメーカーへ。4.7
■6/22 道の駅もてぎマスツー
暑い中、これでもかーってほどにバイクだらけ。車駐車場の半分がバイクで埋もれておりました。
■6/28 赤城山周遊マスツー
3時発で山伏峠➡️杉の峠。秩父、早朝は寒い🥶。そのまま七福の湯 前橋店へ。朝の6時からやってます。魂抜けたが帰宅モードと葛藤😊し、集合場所にした荻窪公園へ。紫陽花を愛でる予定だったのですがまだ咲ききっておらず😓。
赤城周遊スタートし、貝野瀬ビューポイント経由でとんとん広場で昼食後、「ろっくまちのあいす屋さん」へ。男だらけでメニューに目移りしながら美味しくいただきました。リピするな。
■7/1 美の山公園、奥武蔵G・L
創立記念日で会社お休み。@123089 さんの後を追って嫁さんとタンデムで紫陽花&苔アート。ランチはR299沿いの雑貨&カフェ kinocaへ。ラーメン&鯛茶漬けのセットをオーダーしたのですが、鰹だしのラーメンで、そのスープを鯛めしにかけていただきます。うまし。