
老ライダー藤吉郎
宮城県のリターン(老)ライダーです。還暦も過ぎ古希にもう少しで手が届こうとしていますが車とは違い季節を肌で感じるバイクの自由さが好きで新緑から紅葉シーズンまで冬季以外は風が吹こうが雨が降ろうが近場ですがソロツーしています。
父親の生まれ故郷は埼玉県の皆野町で母親の生まれ故郷は北海道北見埼玉にはいとこがいる関係で訪れたりしていますが、北海道北見には一度も行ったことありません。古希になる前に行ってみることを目標にしています。
お爺さんではありますが皆様宜しくお願い致します。






日差しもあまりなく快適とまでは言えませんがトータル100ちょいのソロツー(流し)して来ました。
本日は年間集客300万人を数え2024に道の駅グランプリで1位になった事もある。
あ、ら、伊達の道の駅をご紹介したいと思います。
駅の中はホールもありイベント、発表会等に使用できるようになっています。
地元朝どりの新鮮野菜、山菜、果物があり米も扱っております。
ROYCEコーナーも充実していてご満足いただけるかな?と、思います。
また山形方面へ約10キロほど走ると鳴子峡というところがあり紅葉も素晴らしいです。
全国バイカー皆様宮城へお越しの際はお立ち寄り下さい。