
けんいち
▼所有車種
-
- GORILLA
茨城でキタコDOHC124ゴリラ、武川スパへ4V+R124ジャズ、ハーレー98FXSTCに乗ってます。
福岡県人なんで、いずれ地元に帰ります。




昨日は久しぶりに遠出。
自宅(小美玉市)発→大田原→日塩もみじライン→川治ダム→山水庵→霧降高原→日光に降りて宇都宮経由で帰宅。
出発時に家の近くで満タンにして帰りにまた給油したんだけど、341.2kmで6.49L。燃費52.6km/L。
なんか最近燃費が良くなってるような?(今回新記録)
一応キタコDOHC124なんだけど。
最近キャブ(FCR33)の非分解部分のOリングを交換したのが効いたのかな?
以前からたまーにアイドリング中にエンストしたり、アクセル戻すのとクラッチ切るのを同時にやるとたまにエンストすることがあって、非分解部分のOリングを交換したらそれがなくなったから、アイドリングを以前より下げたのが効いたのかな?