
8810
こんにちは山形県の海まで五分の所に
住んでます
海岸線を走るのが好きです
テールランプのステーがモンキーレンチ?に
なってます
壊れて使えないのでバイクの一部になってもらって
走ってます
ちなみにウインカーが、60年前のメグロSG250のヤツです
まぁ大体?完成の理想に近い感じかなぁ
ウインカー球もLED化、全球LEDのプチハイブリッド
猫好きの整備士ですのでバイクは自分で整備してます
構造変更してあるので、車検もこのまま行けます


さてさて久しぶりに田沢湖に
アクエリアススパークリング?⁉️
試しに買って見た🤔何に似てるんだろう
今日も左に湖面を見ながら走る🏍️💨
空も湖も青くてキレイ😍
しばらく走ると🙄駐車帯に倒れたバイクと
オーナーさんが見えた😳
タンデムシート上にはデカい荷物📦が
直ぐに隣りに止める
CB1300?荷物を下ろして起こそうとしてる様
まず、「大丈夫ですか?」
「いやぁ辰子姫を通り過ぎてUターンしようとして倒れた」オレより年上
本当に見事に倒れてる☹️
タイヤも前後浮いてるし
本人😅なんとかしようと挑戦するけど
ビクともしない😨もう😅凍ったクロマグロにしか見えない🫥色もシルバー
立ち位置交代してハンドル持って引っ張ったら
タイヤが路面にくっ付く!
もう一回やってみる!
行けそうなので
二人で起こしにかかるけど
初めて触るバイクなので?フレームの位置関係が不明?なんとか起こせたけど‼️
あんなに重い物なのか?
車も通るし?バイクも通るのに🤷🏻♂️
誰も声かけしないとか🤷🏻♂️
残念😢
大したダメージは無い見たい
田沢湖二周目でその現場には居なかったので
走って帰ったと思います😏👍