
プイタン
新型台湾BW'Sを手に入れてからソロツー&林道遠征にどハマりしてしまいました。
以前は大型バイクでは誘われたツーリング程度、二種スクーターは通勤買い物、オフロードは近場だけでした。
’24/12 VFR800とRX125を手放し、高速も林道も走れるイタリアン冒険バイク、ファンティック キャバレロ エクスプローラーを入手しました!
TLMは登山バイクなので手放せません^_^
バイク全盛期世代ではないですが、当時のバイクも大好きで、オンでもオフでも大型でも小型でも、のんびりではなく興奮する走りが楽しめるバイクが好みです。
他人と被らないというのも重要かな。
中身の薄い一言投稿じゃなくてブログ風の投稿を心掛けてます。
ツーリングの参考になる投稿が見たいのでポエマーや写真だけにこだわる情報発信の無い人、バイクと関係の無い投稿ばかりの人は敬遠します。










今日は久々に定番の龍神スカイラインを走ってきました。
「ごまさんスカイタワー」の少し手前を曲がると尾根伝いを走れる道があってなかなかの絶景です。十津川に抜けれます。
途中イタツゴ林道とかもあるのですが今回はパス。
戻って道の駅ごまさんスカイタワーでごまソフト休憩😊
舗装林道を抜けて「あらぎ島」を通って有田川沿いを下って河口にある「浜のうたせ」へ。
食堂は混んでたので売店で鯛めしと釜揚げシラスを買って鯛めしシラス丼にしました。
これで約1000円は食堂より断然コスパ良かった!
ちなみに昨日も午後から少し時間ができたので奈良県の洞川
周辺を散策してきました。
「天川の蜂屋 坂口商店」というお店があって店員がヨーロッパ人男性でビックリ⁉
蜂蜜ソフトを食べて蜂蜜買って帰りました😊