
とおる
▼所有車種
-
- GLADIUS 400
40代半ばで、思い立って二輪の免許を取得。
なかなか個体数の少ない、グラディウス400に乗せてもらっています。
初心者でも無駄に遠乗りしています。
マスツーは長男と2人でしかしたことないけれど、たぶんむかない。
グラいじりたいけど、部品がない。
海外サイトから個人輸入は敷居が高いな。
今シーズンで、3年目。
今年は稚内を狙っています。
道内の、道の駅を巡っています。
過去、
独身時代に全道制覇。
婚姻時代に全道制覇2回目。
車ですがね。
独身にもどりバイク免許取得。
なかなか時間も取れず、全道制覇は難しい。
遠出でもゼロ泊2日の弾丸ツアーが多いです。
子どもが4人います。







仕様を変更しよう。
いよいよ夏本番の気温になってきた。
先日は、北海道と沖縄の気温が一緒だったらしい。
仕事が忙しく全然乗れていない。が、遠乗りする計画を立て、今年は稚内に行こうかなと。
今の仕様はエアクリ剥き出しで、オイルキャッチタンクを付けていたが、遠乗りあるある雨天時対応にすべく、ノーマルエアクリボックスにしようかなと。
ノーマルエアクリではなく、ファンネルフィルターにしようと思っているが。
とりあえず、バラし。
…ブローバイホースからオイルキャッチタンクのホース内が、水分たくさん…
オイルキャッチタンク内がサビサビ…
ちょっとイヤなモノをみてしまった。
さぁ、暗くなる前に組立出来るかな。