
ヒデさん
▼所有車種
-
- MONKEY
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています







昨日 5Lモンキーに フロントキャリアの取り付けが出来なかったので どうするか考えた
1)キャリアのステーを加工してむりやり取り付ける
2)12Vモンキーのフロントフォークを購入して付け替えて取り付ける
3)12Vモンキーに取り付ける
などの方法を考えたが 1番無難なところで とりあえず12Vモンキーに取り付けてみることにした😅
流石にピッタリの寸法で ライトステーのボルトを専用の皿ビスに替えるのだが 純正は内側左右の取り付けナットの形状が異なるので 僅かに中のナットの掛かる位置が異なるようなのだが キットには 長さの異なる皿ビスが同梱されていて 中々親切な製品だ
キャリアが着いたので 早速取り付け予定のバスケットを載せてみたところ 少し大きくて雰囲気がちょっと違うかなー?
家にストックしていたパナソニックのミニサイクルのフロントバスケットが有ったので合わせてみたら 意外と良いかも🙆
特に重たい物とかを載せるわけじゃないので 取り付けは インシュロック(タイラップ)で行うことにした
似合ってる?