
takupapa
▼所有車種
-
- MONKEY125
50歳にして昔の夢を叶えるために、普通→大型と免許をとったのが、平成30年。家族からも『趣味ができてよかったじゃない』。冬はひたすら雪解けを待ち、なんなら少し道路が乾いたらmonkeyで近所をパトロール。春からは近間のcafe探しと、CB1000Rでのツーリング兼蕎麦屋巡りに可能な限り精を出すおじさんです。カワサキさんから例のにーごーヨンパツが出た時にほしくてうずうずしだし、その後Vガンマが手に入りそうだったのにタッチの差でチャンスを失った時、代わりに(いや、代わりじゃない。こちらがむしろ本命じゃ)手に入れたMC22がたまらなく面白く、今はゾッコンLOVE??状態。でも、まだアレもコレも欲しい…。今回縁あって1000Rとサヨナラし、デイトナ 675に入れ替え。でも、1000Rは好きなまま。なんならまた、買い戻したい。えーい、宝くじよ、当たらんかいっ??




朝は道に(薄く)雪が積もっていたが、昼過ぎになると☀️がワタシを呼んでいた🤗 ソリャ行くでしょ👍 今年2回目の町内パトロール🚓 何せワタシが地元のアンゼンを担ってるんで、とヨメさんに言ったら、一言『バカ』。へぇへえそのトーリで🤣 めげずに向かったのはパトロールの基地となっている場所(なんのことないスポーツランド近くの休憩スポット)。流石にまだ少し雪が残り、ワタシの基地として再稼働するのは、まだ少し先と判明😢 そう言えば、今年欲しいものが一つ。赤猿ride時用のメッシュのグローブ。しゃあない。また、札幌に出向くとしよう。基地からの帰りに、地元にある有名なダウンジャケットのショップ横を通る。MOONLOIDというお店。なかなか高級な商品が並びワタシの購買意欲が刺激されてはいるが、まぁ、お呼びでないと言われそうで、なかなか近寄れず。ワタシにはコウキュウぐろーぶを買うという難易度激高ミッションがあるので、まぁダウンは今度にしてやろうか、と自分に言い聞かせ帰途につきました🙇♂️