アズサさんが投稿したツーリング情報

  • グーバイクTOP
  • モトクルTOP
  • 検索結果一覧
  • 投稿記事詳細(アズサ+むつごろうランドから西側は、やがて砂利道)
  • アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報
    アズサさんが投稿したツーリング情報

    むつごろうランドから西側は、やがて砂利道になって沖端川大橋付近につながるんだけど、ここも通行止めになっている。この先はテトラポットとかなくて目の前が海になるはずだけど、仕方ないんで堤防を降りた。

    なかなかの景観だったが、滞在時間が少ないせいかそんなには癒されなかったかな。

    こっからはたしかクルマ通りが少ない道を突っ切って帰れるはずだ。ちょっと周りを観察したら大橋からつながる18号がそれっぽい。
    すぐに18号に出た。
    やはりクルマはほとんどいないので快適だ。
    道もかなり平坦で走りやすいのでZX-4とかでまた来よう。
    治ったらだけど。

    その後いくつか分岐があるが、前に一度来たし何となく覚えている。沿岸道路の陸橋をくぐったら路地を通って矢部川大橋の近くに出る。
    浦島橋を渡って208号から94号に入って209に合流する。

    この帰りはかなりクルマ通りが少なくて走りやすいけど、これ使って海に向かっても良いかもしれない。
    船小屋のあたりでは夕焼けがキレイだった。
    さっきの海で見てたらさぞ美しいだろうけど、帰りが真っ暗になりそうだしな…まあ気が向いたらチャレンジしよう。

    前期型のリヤタイヤは問題なさそうだが、気のせいかフロント側が若干振れてる気もする。近いうちチェックしてみよう。
    54kmで2時間15分の行程。


    バイク買取相場