
ヒデさん
▼所有車種
-
- MONKEY
16歳から32歳までに所有したバイクが、役45台
中にはロードレーサーやモトクロッサー、輸出モデルなど多種多様
32歳でアフリカに渡り、約10年間アフリカや中東などの奥地で働き、42歳で帰国し国内の仕事に復帰
またバイクに乗りたくなりSRX250やXT125、セローなどを乗ったのですが子育ての為に一旦またバイクを降り、娘が大きくなって娘も中型免許を取り、バイト先のオーナーからYBR250をもらったので、娘と一緒にツーリングができると良いなぁと、バイクを物色
本当はDトラッカーとかに乗りたかったけど、歳だしノンビリ走れる方が良いかな?とバンバン200を破格値で譲って貰い、現在レストアしながら乗ってます
念願の娘とのツーリングにも行けたので満足しています



モンキー用のアルフィンカバーの取り付け用の差し込み部分を走行中に紛失してしまったので 何か代用出来る物が無いか探してみたけど適当なものが見つからず 販売元に補修部品として売ってくれないか聞いてみようかとも思ったのですが 形状的にはそれほど複雑な造りではないので 似たような物なら作れるのではないか?と思い トライしてみることにしました
先ずは材料の調達
職場の隣の鉄工所のオヤジさんに「何か適当なアルミ材無い?」と聞いたら アルミ丸棒の切れ端をくれました
ラッキー✌️😊
太さが若干細いけどまぁ許容範囲かな
旋盤が有れば簡単に作れるんだけど 残念ながら無いので バイスとボール盤 ヤスリなどを駆使してやってみましょう
今日は時間が無いので 先ずはカットだけ
とりあえず2本を一度に作ってみようかなと思っています
つづく