
アズサ
▼所有車種
-
- AR80
投稿は自分の日記というか忘備録的な感じなので、けっこう粗暴な文面です。また絵文字とかも使わないのでぶっきらぼうな印象だと思いますがご了承ください。
バイクは大好きですが…幹線道路の交差点近くに住んでいますが、ブンブンコールしたり、信号待ちで空ぶかししたり、信号ダッシュでこれ見よがしに爆音響かせて走るのを絶えず聞かされていてノイローゼになってます。そういう輩はこの世からいなくなればいいと思ってます。
ありがたい事に、所持バイクがカッコいいとのコメントを頂く事がありますが、バイクがカッコいいのであって、ライダーの自分はほめられてないので、ありがとうございますとは返しません。自分は下手くそなのでふさわしいライダーになるよう精進したいです。








午後の仕事が終わって雨は上がってるので、とりあえずARの空気圧を戻そうと思った。
しかしやっぱり空気を抜くとビードが入り込んでしまう…
仕方なくお店で修正してもらった。
ネット情報にもあったけど、手動とエアコンプレッサーで全然違うらしいので、今後タイヤ交換をする際はそれをふまえてやろう。
修正後はいたって問題なく走れて、心なしか乗り心地も良い。一時はこのタイヤダメかもと思ってたが、色々勉強になったよ。
今日はひとまず帰ろう。
ちなみにこの数ヶ月で、体が動かなくなる前にやり残した事はやってみようか、と思うようになっていた。台数を減らすだけでなくこれもある意味、終活だと思う…
そんなわけでちょこちょこネットを漁っていたが、昨日の夜、プロジェクト第一弾に着手出来た。
7月頭になりそうだ。